【画像】上原さくらは若い頃かわいい!現在の旦那との馴れ初めや結婚歴は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

ドラマやバラエティを中心に活躍された上原さくらさん。

華やかな見た目と飾らないキャラクターで人気を集めました。一時期芸能界を引退と言われていましたが、2016年からタレント活動を再開し、ブログやSNSの投稿が話題となっています。

今回は上原さくらさんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

【画像】上原さくらは若い頃かわいい!

10代(1987年~1997年)

上原さくらさん
上原さくらさん
上原さくらさん
引用元:Instagramアメブロ(上原さくら)

上原さくらさんは、1977年東京都足立区西新井で生まれ、幼少期は神奈川県厚木市で成長をしていきました。上の画像は、さくらさんが3歳の誕生日の時の写真です。笑顔と着ているお洋服が可愛いく、この時からスター性を秘めています(^^♪また、父親が病弱だったため、母親が大黒柱となって生計を立てていたそうです。

子供の頃は毎日怒られていたというさくらさん、日々スリッパと、ティッシュの箱、孫の手などが飛んでくる状況だったそうで、心の中では『お母さんなんて死んじゃえ!』と思っていたことが何度もあったそうです。

また、よく弟と比較されて、否定され、自己肯定感が低くなったといい、他の家庭の母親が羨ましくて仕方なかったとも告白していました。ただ、母を嫌いになったわけでなく、母は母のやり方で私と弟を大切にしている事が分かっているとも話しており、母親への感謝について大人になってから語っていました。

上のもう一枚の画像は、中学2年生で京都に修学旅行に行った時のものだそうです。クラスで1・2番目に背が小さくガリガリで痩せていたというさくらさん。背の順番で舞妓さんの横での撮影となったそうです。この時身長は150㎝前後だったそうで、高校生の時に10㎝以上身長が伸び、162㎝まで成長を遂げて大人になりました。

その高校生の時の画像がその次の写真です。笑顔が素敵ですぐにアイドルに成れるぐらいの可愛さですよね!2024年現在もそのまま大人になったという感じなので、元々の顔立ちの良さが光りました!

上原さくらさん
引用元:日刊スポーツ

1994年、17歳のときに第19回ホリプロタレントキャラバンに出場したことがきっかけで、芸能活動が始まります。上の画像はそのホリプロタレントキャラバングランプリを受賞したときの写真です。あどけなさが残る可愛らしい少女ですよね。

この第19回大会で後々、語り草となっているのが、同じく全国大会に進出した椎名林檎さん。林檎さんは、カラオケ音源を送ってみたことがきっかけで審査を勝ち進んでいったそうですが、グランプリを獲得することはできず、軍配は上原さくらさんに上がりました。後に大スターになった林檎さんですが、仮にホリプロからデビューしていたら今の形(名曲のリリースは無かったかも)にはなっていないかもしれませんね。

引用元:上原さくらオフィシャルブログ

上の画像は1995年10月26日18歳のとき新人として挨拶回りをしていたころの写真です。

大好きなピンクの色の洋服がとても良く似合っていて、お嬢様のような雰囲気ですね。でも、当時のお給料は手取り5万3千円ほどで、新しい洋服を買う余裕もなかったようです。「この洋服は、両親から、『さくらのお年玉とかを全部貯金しいておいたぶんと、お父さんお母さんからの餞別』といって渡されたお金で買いました」とブログで話されています。

上原さくらさん
引用元:アマゾンミュージック

上の画像は1996年(当時19歳)9月1日発売されたファーストアルバム「Cherish」の写真です。透明感のある歌声で、可愛らしさを振舞う姿に虜になった方も多かったのではないでしょうか。通算でシングル6曲、アルバム2枚を発売し、シングル6曲のうち4曲がタイアップが付くなど、歌手としても躍動し、まっすぐな歌声が評価されたそうです。

また目鼻立ちがはっきりとした美人でその目力から意志の強さが伝わってくるので、歌詞内容と歌声が相まって、将来的には大物アーティストの仲間入りをする可能性を十分に秘めていました!

ギモンくん

上原さくらさんは見た目のようにお嬢様のような育ちだったのかな?

カイケツさん

病弱な父に代わって母が生計を立てていて、給食費が払えず、貧しい暮らしだったそうだよ。自分が芸能界に入って母を少しでも楽にさせてあげたいという思いもあったんだって。

スポンサーリンク

20代(1997年~2007年)

上原さくらさん
引用元:ツタヤオンラインショッピング

20代に入ると映画、ドラマなど俳優業に積極的にチャレンジをします。上の画像は1998年21歳のとき、映画デビュー作「プープーの物語」で主演を務めた時のものです。

少し変わった女の子2人の、少し変わった旅を描いたロードムービーで、監督・脚本は、これがデビュー作となる渡辺謙作さんです。彼は2014年に映画「舟を編む」で第37回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞しています。上原さくらさんの天真爛漫さがあふれている作品で、演技の評価も高かったとのことです。

上原さくらさん
引用元:上原さくらオフィシャルブログ

上の画像は2004年27歳撮影のときに撮った写真です。上原さくらさんといえば、このようなお人形さんのような容姿をまず思い浮かびます。今もこのような可愛らしい洋服が好きなんだそうですが、寒さで体調を崩してしまうため、タートルネックを着ることが増えたとのことです。

上原さくらさん
引用元:TSUTAYADISCAS

上の画像は2006年29歳のときに放送された昼ドラマ「偽りの花園」で主演の遠山景織子さんと血のつながらない姉妹の役を務めたときの写真です。

このドラマは、「牡丹と薔薇」で話題となった中島丈博さんが原作、脚本を担当しました。昭和の時代を生きた女性たちのドロドロな愛憎劇で、上原さくらさんは天真爛漫で気性の荒い悪女を演じていました。これがはまり役であったと言われるほど高い評価をされています。

ギモンくん

上原さくらさんはドラマやバラエティなどに引っ張りだこで、順調な芸能生活だったのかな?

カイケツさん

個性的なキャラクターが受けて仕事は増えていったけど、上原さくらさん自身は、人前に出る仕事は向いていないと思っていたそうで、緊張やストレスから眠れず、睡眠薬や精神安定剤を処方してもらいながら仕事をしていたんだって。

スポンサーリンク

30代(2007年~2017年)

上原さくらさん
引用元:上原さくらオフィシャルブログ

30代に入り、2007年には、スピード違反、無免許運転(更新忘れ)により、赤切符(刑事処分)を受けたあたりから少しづつ仕事量が減少していきます。

ドラマも2007年2本、2008年2本、2009年1本と減少し、私生活で2度の結婚と離婚、ホリプロを退社、と波乱の人生を送っていた上原さくらさん。心身共に体調を崩し、このときは体重36~37キロしかなかったようです。上の画像は2013年36歳のとき運転免許証の写真です。確かに少し頬がこけているように見えます。

上原さくらさん
引用元:東海大学

上原さくらさんは、2015年東海大学・文学部英語文化コミュニケーション学科へ進学します。上の画像は、2015年38歳のとき、その東海大学で行われたた英語スピーチ大会に出場し、賞を受賞したときの写真です。先ほどの写真からは考えられないほど、自信に溢れ、生き生きとした様子ですね。

3年ほど仕事を休み、芸能関係者との連絡先も消して、改めて何をやりたいのか考えたそうです。そのときに、学生時代に勉強が苦手で、大学に行っていないことがコンプレックスであったことに気づき、大学入学を決意したそうです。行動力が素晴らしいですね。

ギモンくん

ここまで変わることができたきっかけは何だったんだろう。

カイケツさん

それは、ずっと支えてくれた友人の急死がきっかけだったようだね。葬儀に参列したときに、家族や友人が悲しむ姿を見て、私がもし死んでしまったら同じように周りの人を悲しませてしまう。それはだめだ、と人生をやり直す決意をしたそうだよ。

スポンサーリンク

40代以上(2017年~)

上原さくらさん
引用元:日刊大衆

上の画像は2019年42歳で東海大学を卒業したときの写真です。40代になってもまったく変わらない美貌ですね。

最初は20歳くらい年下の子たちとなじめるのだろうかと不安だったそうですが、周りの学生は上原さくらさんのことを「さくら」「さくらさん」と呼び、自然に接してくれたようです。

一時期うつに悩まされたこともあったそうですが、友人の支えやカウンセリングを受けることによって回復し、無事に卒業を迎えることができたそうです。

引用元:上原さくらオフィシャルブログ

上の画像は2019年に結婚された一般男性との子どもを2020年43歳で出産したときの写真です。本当に幸せそうですね。我が子が可愛くて可愛くてたまらない気持ちが伝わってきます。

コロナ渦高齢出産ということもあり、不安が大きかったようですが、旦那様と協力して育児をスタートすることができて、良い関係を築くことができているそうです。

ギモンくん

現在の上原さくらさんはどんな生活をしているんだろう。

カイケツさん

子どもが生まれてから自分より子どものためにお金を使いたいと思うようになって、自分の洋服などにお金をかけなくなったそうだよ。健康的な生活になって、睡眠薬がなくても寝られるようになったんだって。

上原さくらさんが所属する”オフィス南”には他に誰が所属してる?

引用元:上:オフィス南(元木敦士)、中:オフィス南(松本和也)、下:オフィス南(カール北川)

上原さくらさんの所属するオフィス南には、元木敦士さん松本和也さんカール北川さんなどが所属しています。それにしても皆さん、本物そっくりでビックリですよねΣ(・□・;)

スポンサーリンク

【画像】上原さくらの現在の旦那との馴れ初めや結婚歴は?

上原さくらの現在の旦那との馴れ初めは?

上原さくらさん
引用元:上原さくら旦那オフィシャルブログ
引用元:上原さくら旦那オフィシャルブログ

上原さくらさんの現在の旦那さんは一般の方です。交際前から友人として良い関係を築いていたようです。彼は、人の噂を信じるタイプではなく、実際の上原さくらさんと接してみて、明るさや気配りのできるところなど内面も外見も含めて惹かれていき、そのうち彼のほうから自然と上原さくらさんに恋愛感情を抱くようになったそうです。

そして、「家族や友人やペットに対して愛情深く、真っ直ぐな彼女と生涯を共にしたいと思い、結婚に至った」と話されいます。バツが何回ついていようと気にすることはなく、ただ上原さくらさんと一緒にいられることが幸せなんだそうです。素敵な方と結婚されましたね。

上の画像は、上原さくらさんの旦那のオフィシャルブログのトップ画像です。仲の良さが伝わってきますね。下の画像は、そのブログのなかで、上原さくらさんの旦那さんがスマホのホーム画面にしているという、上原さくらさんの写真です。

ギモンくん

上原さくらさんは旦那さんのことをどう思っているんだろう。

カイケツさん

自分のことも子どものことも大事にしてくれて、ありがたいと思っているそうだよ。お互いに思いやれる良い関係が築けているみたいだね。

スポンサーリンク

上原さくらの結婚歴は?

引用元:motion-galleryORICON NEWS

上原さくらさんは2003年8月に上の画像のアパレルメーカー社長の遠藤憲昭さんと一回目の結婚をしました。親友であった2人は、いつしか恋愛感情が芽生え、3年の交際期間を経て結婚に至りました。

しかし、2009年4月に遠藤さんが暴力事件を起こしたことがきっかけで、人生を見つめなおしたときに「親友とこのまま生涯を共にしていくのだろうか」と疑問を感じるようになり、話し合った結果、2009年11月に離婚されています。上の画像が遠藤憲昭さんです。

上の次の画像は、2011年4月に2回目の結婚をしたKRH代表取締役社長の青山光司さんです。フェラーリを10台以上所有することから「フェラーリ王子」とも呼ばれ、当初は良好な関係でしたが、長くは続かず、2012年11月に別居状態になり、2013年1月より離婚調停が始まります

。2013年3月に上原さくらさんが不倫相手とホテルに入るところを週刊誌に報じられ、当初慰謝料5億円を要求してたものの、これを機に慰謝料0円で離婚が成立しました。

ギモンくん

青山光司さんとうまくいかなかった理由はなんだろう。

カイケツさん

夫婦のことだがら、真相はわからないけど、青山光司さんの脱税疑惑や女性関係で上原さくらさんが思い悩み、自殺未遂をしたり、上原さくらさんの不倫、暴力などもあったようだよ。離婚後、上原さくらさんは重い精神病にかかり、精神病棟に入院するほど追い詰められてしまったよ。

上原さくらさんがデビューした1994年はこんな年だった!

引用元:上:JAXA、中:朝日新聞デジタル、下:文春オンライン

上原さくらさんがデビューした1994年は、「日本人初の女性宇宙飛行士である向井千秋さんが宇宙へ」、「松本サリン事件」、「セガサターン、プレイステーション発売」などの出来事があり、話題となりました。

また、この年の流行語(大賞)は、エンターテインメント界の「同情するならカネをくれ」で女優の安達祐実さんが受賞しました。

スポンサーリンク

上原さくらのプロフィール・SNS

引用元:上原さくらオフィシャルブログ

プロフィール

  • 名前:上原さくら(うえはらさくら)
  • 生年月日:1977年3月31日
  • 年齢:47歳(2024年6月現在)
  • 出身地:東京都足立区西新井
  • 血液型:A型
  • 趣味:音楽、お菓子作り、旅行、読書
  • 特技:ピアノ、英会話、中国語の会話
  • 所属事務所:オフィス南
スポンサーリンク

SNS

ギモンくん

上原さくらさんは、ブログをよく更新しているみたいだね。

カイケツさん

昔から文章を書くことが好きで、ブログを書くことで何かを発信したいんだって。今後は、子育てをしている女性の勉強会やキャリアアップについての取材などをしていきたいと話しているよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次