ジュニアグランプリで初の4回転ジャンプを成功させ、世間の注目を集めた安藤美姫さん。
若い頃からフィギュアスケート界の発展のため、いまなお努力を続けています。
そんな安藤美姫さんの若い頃から現在に至るまで、エピソードを交えご紹介させて頂きます!
【画像】安藤美姫は若い頃かわいい!
幼少期・10代(1987年〜2007年)
引用元:美的.com
上の画像は、安藤美姫さん1995年(8歳)でスケートに出合った時です。そして最愛のお父さんを亡くした時でもあります。
「素の眉は、まばらで薄く幅広なんです」
今(2025年1月時点)では整えられた並行眉で優しく柔らかい印象がある安藤美姫さんですが、昔は凛とした眉でキリッとした印象ですね!
また、立ち姿でしっかりしている印象が感じられます。幼い中に秘めたものがあるように見えますね。
引用元:日刊スポーツ
「男子でも難しいサルコーをジュニア世代で…」
そうコメントされたのは、日本スケート連盟会長をしていた久永勝一郎さん。
この時、安藤美姫さんは女子選手として史上初の4回転ジャンプ(4回転サルコー)を決め、末恐ろしい14歳と言われていました。上の画像は、2002年(14歳)の時のジュニアグランプリで3位で表彰台に昇った時のものです。それにしても14歳ながら、幼さの中に大人っぽさがありキレイですよね!
引用元:TEAM JAPAN
上の画像は、2006年(18歳)のトリノオリンピックの時のものです。世界でも活躍している、日本人デザイナーの「ワダエミ」さんが衣装を担当したことで当時話題になりましたね!
ですが、この衣装について世間の評価は厳しいものでした。
ジャンプや回転をメインとするフィギュアスケートでは衣装の軽さがものを言いますが、ワダ エミさんのデザインはショート・フリーともにしっかりとした生地で重たそうな印象だったのだとか。また、安藤美姫さんといえばスタイルの良さも印象的ですが、それも隠してしまうような衣装に厳しい声が挙がっていました。
トリノでは15位という成績に終わりましたが、4回転ジャンプを飛ぶことに果敢に挑んで、安藤美姫さんらしさを見せた大会でした。
引用元:TEAM JAPAN
「表現力や曲の意味を考えながら表現するという、フィギュアスケートのもう一つの魅力を教えてもらいました」
上の画像は、2007年(19歳)で世界選手権を優勝した時のものです。荒川静香さんをトリノで金メダルに導いた、ベラルーシ出身の振付師「ニコライ・モロゾフ」氏をコーチとして迎え入れたことが当時話題になりましたね!
ニコライ・モロゾフコーチや歴代のコーチについて、そうお話しされていた安藤美姫さん。トリノ五輪以降、”人を信じない”ことで、精神的な安定を保っていたそうで、4回転ジャンプを封印して挑んだ世界選手権でも安定的な演技で全てのジャンプを成功させ、見事優勝しました。
活躍しだして、可愛さも相まって良くも悪くも一挙手一投足を取り上げられた時期があったけど、メンタル的には大丈夫だったのかな?
美姫さんは自分を守るために”黒いアイライナーで目を囲むようにラインを引いて「強め」のメイクで自分を守ろうとしていたんだよね!
ご本人も「鎧です。メイクで自分を強く見せるようにして、プロテクトする。それで、自分を保っていたという感じです」と話しているからメンタルは厳しかったと思うよ!
20代(2007年〜2017年)
引用元:JIJI.COM
上の画像は、2011年(23歳)の時の世界選手権優勝時のものです。本来は、日本・東京開催予定でしたが、東日本大震災の為、中止となり、約1か月延期後にモスクワでの開催となりました。
日本で甚大な被害がある中で挑んだ世界選手権でしたが、とても穏やかに過ごせたことで2回目の世界選手権優勝を果たしました。
この頃の伸び伸びと演技する姿は美しく、多くのファンを虜にしたと同時に、内面的な強さを感じさせるシーズンでもありました。国際大会、国内大会(全日本選手権)の計6戦5勝となり、競技生活で最高の成績でした。
引用元:時事ドットコム
2011ー12シーズン、2012ー13シーズンと2年連続でフィギュアスケート競技の大きな大会には出場しなかった安藤美姫さんですが、2013年(25歳)の時に、所属していたトヨタ自動車を退職し、合わせて長女を出産していることを公表。そして、2013ー2014シーズンで現役引退することを宣言しました。
そして、2013年26歳になった直後に行われた全日本選手権は、優勝しかソチ五輪の出場の道はないと言われ、「最後の最後は自分らしく終わりたいと思った。ジャンプの安藤美姫と言われた時の気持ちでやりたかった」と話し、結果は総合7位で五輪出場権を逃がすとともに、現役引退が確定した瞬間でした。
この時の美姫さんの頬を伝わる涙を覚えている方も多いのではないでしょうか。
美姫さんは、東日本大震災の時「家やご家族を亡くされた方もいらっしゃる中で、自分はスケートをしていていいのか」と考え、世界選手権の出場も棄権しようと考えていたけど、なにがきっかけで出場に前向きになれたの?
東北の震災地のファンから手紙を貰って、その中のファンの言葉で「自分がこれまでやってきたスケートで、こんな私でも人々を笑顔にできるんだ」と気づいたそうよ!それで自分のためではなくて、応援してくださる人たちのために演技しようと出場を決断したみたいね!
30代以上(2017年〜)
引用元:スポニチ
上の画像は、引退してから10年後の2023年(35歳)の時、日本フィギュアスケーティングインストラクター協会の会員になった時のものです。
「偉大なコーチの皆様のご指導の元 スケートに対する”情熱”と”愛”を忘れずに1歩ずつ精進して参りますのでよろしくお願い致します。」
次世代のスケーターへ今まで培ってきた”知識”や”技術”を伝える架け橋になりたいという思いが素晴らしいですね!
引用元:Instagram
そして、同年10月に恩師の門奈先生から連絡でジュニアの田内誠悟選手のヘッドコーチに就任しました。幼い頃からスケートを教えてくれた「門奈裕子」先生のように、夢を与える人になりたいと考えていたそうで、9歳の頃から将来コーチになることを夢見ていたのだとか。
「何より今後世界へ羽ばたく可能性のある選手の一人…大事に育てていこうと決心をし一緒に歩んでいこうと思いました。」
ヘッドコーチを引き受けるにあたり当初はかなり悩んだという安藤美姫さん。全日本へ行くための予選でもある西日本フィギュアスケート選手権の3週間前という大事なタイミングでの就任に迷いもあったそうです。
世界女王がコーチになるということで田内選手も最初は大変かもしれませんが、是非頑張って欲しいですね!
引用元:Instagram、Instagram
2025年1月4日(37歳)には「TOKYO SKYTREE TOWN® ICE SKATING PARK 2025 オープニングセレモニー」にて2025年初演技を披露されました。
「今年も雲一つない青空の下 皆様と一緒に新年の初滑りを同じ空の下すごせる事をとても幸せに思います」
昨年(2024年)に引き続き東京スカイツリーのオープニングセレモニーに参加された安藤美姫さん。その滑りを一目見ようとたくさんのファンが会場に駆けつけたそうです。
「日本っぽい曲で今年は滑りたい」という思いから、2008年(21歳)、2009年(22歳)シーズン、ショートプログラムで滑っていた「SAYURI」の曲に乗せて演技が披露され、安藤さんの演技は、2階のガラス通路にも多くの人が立ち止まって、演技に釘付けになるほど観客を魅了しました。
トークショーもあったようだけど、何をお話しされたのかな?
2024年の振り返りや、最近のイベントやテレビ出演の際の裏話、年末年始の過ごし方などをお話しされていたみたい!また、最近では「ポケモンGO」のアプリにハマっていることも明かされていたよ!
安藤美姫さんが在籍していた、トヨタ自動車とはどんなところ?
引用元:産経新聞、THE ANSWER
安藤美姫さんが在籍していたトヨタ自動車は、世界最大の自動車メーカーのひとつです。
女子フィギュアスケートの紀平梨花選手や、男子フィギュアスケートの小塚崇彦選手も在籍しています。
【画像】安藤美姫の子供の父親は誰?公表しない理由は?
子供の父親は誰?
引用元:アヴァンセ
引用元:産経新聞
上の写真は、娘の愛陽葵(ひまわり)さんです。2025年1月現在、芸能事務所アヴァンセに所属していて子役タレントととして活動中です。とてもかわいらしい娘さんですね!
そして、安藤愛陽葵(ひまわり)さんの父親と言われているのが、日本スケート連盟「ICE CRYSTAL」の運営を手掛ける株式会社CICの代表取締役「真壁喜久夫さん」です。上の画像2枚目が真壁さんです。
ひまわりさんの父親が真壁さんじゃないかと言われる理由の一つが、以前安藤美姫さんが出演した日本テレビ系列「しゃべくり007」で語った「子供の父親の人物像」に最も合致したからと言われています。
- 「経済的に援助してもらい、お世話になっている人」
- 「相手側にも家族があるので迷惑をかけられない」
他にも二人の目や鼻が似ていることから、可能性が高いと言われています。
安藤美姫さんと言えば、年収ってどのくらい貰ってるのかな?
現役時代は分からないけど、引退後に実母が設立した事務所に移籍してから年収6000万円と噂されているよ!
安藤美姫さんクラスであればバラエティ出演や講演会依頼、フィギュアショーなど収入口は多いだろうから、生活は安定していると想像できるよね!
公表しない理由は?
引用元:JIJI.COM
引用元:Sports navi
2013年4月25歳の時に長女の存在をあきらかにした安藤美姫さんですが、父親を公表しない理由があるのでしょうか。
当時は「安藤美姫の娘の顔は?」「父親は誰?」などテレビや新聞で報じられてしまうことで、最愛の娘が世間に晒されるのは良くないと判断し、公開を控えていたと言われていますが、現在(2025年1月)愛陽葵(ひまわり)さんがタレント活動をしているところ見ると、やはり理由は「相手側にも家族があるので迷惑をかけられない」ということなのでしょうか。
真相は定かではありませんが、美姫さんが墓場まで持っていく話なのかもしれません。
安藤美姫さんの自宅ってすごいのかなぁ?
神奈川県に個人事務所を兼ねた3LDKのマンションに住んでいると言われているよね!やはり活躍した方は一般人とは違う生活をしているのかな。
安藤美姫のプロフィール・SNS
引用元:ORICONNEWS
プロフィール
- 名前:安藤美姫(あんどうみき)
- 生年月日:1987年12月18日
- 年齢:37歳(2025年1月現在)
- 出身地:愛知県
- 血液型:A型
- 趣味:料理
- 所属事務所:個人事務所
SNS
- X(旧Twitter) https://twitter.com/M1K1_ANDO
For Denis @Tenis_Den part1.#youwillliveinourheartforever #denis #loveyou #missyou #デニステン #デニス pic.twitter.com/eTyeeEOww5
— 安藤美姫 (@M1K1_ANDO) July 20, 2018
- Instagram URL:https://instagram.com/miki_m_ando0403
- facebook URL:https://www.facebook.com/miki.ando.official/
- 公式ブログ URL:https://ameblo.jp/andomiki-official/
安藤美姫さんのお子さんもスケートをしているのかな?
娘のひまわりさんも現在フィギュアスケートを習っているみたいだね!
7歳の頃にはすでに国際スケート連盟(ISU)が定めているパッチテスト初級に合格しています。将来、お母さんと共演することがあるかもしれません!