【画像】竹内まりやは若い頃かわいい!山下達郎との馴れ初めや子供の職業は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

シンガーソングラーター、作詞家、作曲家で活躍を続けている竹内まりやさん。

音楽プロデューサーとしてアーティストに楽曲を提供し、ご自身の音楽をともに分かち合ってきました。

今回は竹内まりやさんの若い頃を振り返り、現在の活躍に至るまでの変遷をお届けいたします!

スポンサーリンク
目次

【画像】竹内まりやは若い頃かわいい!

10代・20代(1965年~1985年)

竹内まりやさん
引用元:YouTube 竹内まりや

竹内まりやさんは、出雲大社からほど近い、1877年(明治10年)創業の伝統ある旅館「竹野屋旅館」に2男4女の第3女として誕生されました。お父さんが「1人くらい海外で活躍できる名前でもいいかな」と思い、「まりや」と名付けられました。

上の画像は、竹内まりやさんが生後3ヶ月くらいの時のものです。お母さんに大切そうに抱っこされ、笑顔のお父さんと、ちょっぴり緊張ぎみのお兄さんとの家族写真です。小さくてかわいいですね!

竹内まりやさんは、大社町立小学校4年生の時にビートルズと出合い、17歳まで夢中になったそうです。

1970年(15歳)島根県立大社高等学校に入学し、1971年9月(16歳)高校2年生の時、AFS交換留学制度(10代青少年を対象にした異文化生活体験プログラム)を利用し、アメリカ・イリノイ州の公立高校「ロックフォールズ・タウンシップ・ハイスクール」にて、1年間留学します。

帰国後、慶應大学文学部へ進学し、大学公認のバンドサークル「慶應リアルマッコイズ」で活動されました。このサークルでは、先輩の杉真理(すぎまさみち)さんがリーダを務め、竹内まりやさんはバックコーラスを担当をしています。

杉真理さんは1954年生まれの男性歌手、作曲家、音楽プロデューサーです。慶應大学卒業後も、竹内まりやさんに楽曲を提供、交流もされています。700曲以上の楽曲を世に送り出した、名プロデューサーです。

引用元:zakzak by夕刊フジ

その後、杉真理さんのソロ活動をバンドの形でサポートする「PEOPLE」(ピープル)にも参加され、キーボードとバックコーラスを担当しました。

数年後、杉さんはスカウトされてデビューすることになったんですね。同じバンドにいた流れから、彼のコラスを何曲かお手伝いすることになり、それがきっかけで私も業界の方からデビューのお声かけを頂きました

竹内まりやさんは当初歌手を志望しておらず、高校生の頃はビートルズの雑誌を好んで読んでいたこともあり、音楽雑誌の編集者、通訳やガイドの仕事に就きたいと思われていたそうです。

竹内まりやさん
竹内まりやさん
竹内まりやさん
引用元:Amazon楽天市場ニッポン放送NEWS ONLINE

竹内まりやさんは、1978年11月(23歳)、シングル「戻っておいで・私の時間」でデビューされます。この曲は、伊勢丹のテレビCMソングとして使用されました。

金管楽器の音とコーラス隊のハーモニーが、竹内まりやさんの歌声ときれいにバランスがとれた軽快な曲です。上の画像1枚目はジャケット写真です。当時学生ではありますが、清楚な美人ですよね!

続いて、ファーストアルバム「Biginning」を発売されます。シングル「戻っておいで・私の時間」に入っている2曲も含めた15曲で構成されている豪華なアルバムです。2つ目の画像もジャケットのものです。帽子が活発さを醸し出し、すまし顔も素敵ですよね!

1979年8月(24歳)には「SEPTEMBER」を発売されました。交際中の学生カップルは、9月になれば再会か別れを経験するかもしれないという恋愛がテーマになっている曲です。

トラックができあがって、いざ歌入れと言うときになってまりやが「私は‘‘借りていたディクショナリ‘‘なんて歌いたくないわ。だってふつう使わないでしょ」と言い出したのです。スタジオにいた松本さんも一瞬凍りついていましたが、「それを言うならSEPTEMBERだってふつうは使わないんじゃないの。そもそもさぁ」という僕の一言で一件落着。

引用元:ニッポン放送 NEWS ONLINE

レコーディング当時歌いたくない歌詞があったという竹内まりやさん。作詞を担当された松本隆さんもプロデューサーの宮田茂樹さんは焦ってしまわれたようです。

この頃、大学4年生だったこともあり、タイトルのイメージと歌詞の格差を感じたのかもしれませんね。第21回レコード大賞に出演され、この曲で新人賞を受賞しました。

3つ目の画像もジャケットのものです。太陽のような笑顔と爽やかな白いワンピースがお似合いですよね!

竹内まりやさん
河合奈保子ちゃん
引用元:スポニチAnnexTHE FIRST TIMES

1980年2月(24歳)シングル「不思議なピーチパイ」が大ヒットします。資生堂の化粧品キャンペーンのCMテーマソングとして使用されました。

私が歌入れをする時、安井かずみさん(作詞家)が加藤(和彦)さんとご夫妻で来てくださって、「ピーチパイ」の歌い方を伝えてくだっさって。「すごくあなたの声に似合うわよ」とおっしゃったのが、すごく嬉しかったのを覚えてる

音楽番組出演時は、春の雰囲気を作り出すためにピンク色の洋服をよく着られたそうです。上の画像はシングルのジャケットのものです。メイクもピンク系を施され、キュートな大人の女性ですよね!

約3年間、今よりも芸能界に近い形で活動したんです。いつの間にか消耗して歌うことに疲れてしまって

1981年(26歳)、求められるアイドルとしての活動と自身が理想とする仕事とのギャップに悩み、ストレスや過労も重なり、喉を傷めた竹内まりやさんは、入院を機に音楽活動を一時休業しました。

1982年4月(27歳)には、山下達郎さんと結婚されました。ご自身のメディア出演は控えるも作詞・作曲を手掛け、同年9月「けんかをやめて」を河合奈保子さんに提供され、ヒットします。

河合奈保子ちゃんに、それまでより少し大人びた曲調を歌ってもらおうと考えたからこそ、生まれたもの

2つ目の画像はジャケットの河合奈保子さんです。背伸びしたような表情と曲の雰囲気がぴったり合っていますよね!

ギモンくん

竹内まりやさんは、どうしてアイドルとして扱われるのが嬉しくなかったのかな?

カイケツさん

それは、雑誌の表紙やグラビア、バラエティ番組などへの出演依頼の声が多くかかり、歌唱させてもらえない仕事もこなすしかなかったという理由から「私の人生、こんなことでいいのだろうか」と疑問を感じるようになったみたいよ!

30代・40代(1985年~2005年)

竹内まりやさん
竹内まりやさん
引用元:中古CD・レコード・DVD・LD超専門店 Fan FanAmazon

竹内まりやさんは1987年11月(32歳)、シングル「After Years/駅」を発売されます。「駅」は提供した中森明菜さんのイメージに合わせて作詞・作曲され、竹内まりやさんプロデュースの中では貴重なマイナーコード(暗い雰囲気)の曲に仕上がりました。

「テーブルに彼女の写真を並べて、情景イメージが出てくるまで見つめていました。切ない恋物語が似合う人だと結論を得た私が、めずらしくマイナーコードで一気に書き上げた」とし、「明菜ちゃんからの依頼がなければ書けなかった曲です」と記している。

引用元:zakzak by夕刊フジ

予定外でしたが竹内まりやさん自らカバーされ、広く存在が知られました。上の画像1枚目はジャケットのものです。笑顔の竹内まりやさんは、恋人と別れてから立ち直ったヒロインのようですよね!

その後1989年9月(34歳)、「シングル・アゲイン」を発売されます。「火曜サスペンス劇場」の8代目主題歌として使用され、ご自身が歌うために「駅」と同様、マイナーコードで作曲されました。

竹内まりやさんが、過去に交際した男性が他の女性と結婚し、離婚したという噂を聞き、揺れる女性の心情を書かれた曲です。53.9万枚を売り上ロングヒットとなりました。上の画像もジャケットのものです。パーマがかかったロングヘアーもお似合いで美しいですよね!

竹内まりやさん
竹内まりやさん
引用元:Amazon楽天市場

竹内まりやさんは1994年5月(39歳)、「純愛ラプソディ」を発売されました。ドラマ「出逢った頃の君でいて」の主題歌に使用され、前向きな不倫の曲として描かれています。

1曲選べつったら『純愛ラプソディ』なんだよね。アレンジが一番上手くできたってだけなんだけど(笑)

この曲は、山下達郎さんも好きな曲としてあげるほどの楽曲で、シングル売り上げ第1位になりこれまでで最大のヒット曲となります。上の画像1枚目はジャケットのものです。顔が小さく、キャスケットのような帽子姿もかっこいいですよね!

同年7月、ベストアルバム「Impressions」も発売されました。今までのヒット曲や、楽曲提供した「元気を出して」「けんかをやめて」「」などのカバーで構成されています。このアルバムは300万枚を超える売り上げ大ヒットとなりました。

2つ目の画像はジャケットのものです。ポーズや表情が色っぽいですよね!

広末涼子さん
竹内まりやさん 広末涼子さん
引用元:HMV&BOOKS onlineradiko news

1997年4月(42歳)、シングル「MajiでKoiする5秒前」を広末涼子さんに提供されました。この曲はNTTドコモ「ポケベル」のCMテーマソングに使用されています。

曲のイメージについて、竹内まりやさんは「高校生が初デートするときのような状況を書いた曲です」と語られています。広末さんもピアノの技量が高く音感に優れ、竹内まりやさんの意図も素早く理解し、明るく親しみやすく歌われました。

上の画像はシングルジャケットの広末涼子さんです。ショートカットの広末さんの無邪気な様子と曲がマッチしていますよね。2つ目の画像は当時の竹内まりやさんと広末涼子さんのツーショットです。

ギモンくん

竹内まりやさんは、ご自宅ではどう過ごしているのかな?

カイケツさん

それは、「育児と家事を両立するには、どうすればいい?」と考えた結果、日中は子育て、夜は歌詞や曲作りになったみたいよ!

50代(2005年~2015年)

引用元:マイナビニュースPARCO STAGETikTok

2008年9月(53歳)、デビュー30周年の竹内まりやさんの曲で編成されるジュークボックス・ミュージカル「本気でオンリーユー」が松浦亜弥さん主演で、上演されました。

原作、直木賞作家・唯川恵さんの現代に生きる女性たちの愛や恋の行方が描かれた恋愛小説「キスよりもせつなく」と竹内まりやさんの名曲を組み合わせたミュージカル作品です。

上の画像は松浦亜弥さん、共演の岡田浩暉さん、マルシアさんが舞台の公開稽古に参加された時のものと宣伝画像です。


竹内本人が、松浦の歌声を絶賛しているそうですね?という問いに、岡田からも「あややはすごい。いい声だし、かわいいし……」とべた褒めされた松浦は「やめてくださいよ~。褒められると調子にのっちゃいますから!」と照れながらも、終始笑顔でご機嫌な会見となった。

引用元:マイナビニュース

大先輩の竹内まりやさんから認められると、松浦さんでも舞い上がりますよね!ミュージカルということもあり、実力の確かな方々がキャスティングされました。

竹内まりやさんは2010年(55歳)、石川さゆりさんがSAYURI名義で歌われた「ウイスキーが、お好きでしょ」のカバーをされました。杉真理さんが作曲され、サントリー「角瓶」のCMソングに使用されています。ジャズ曲調で、バーのBGMに合う雰囲気となっています。

杉さんは「当時はウイスキーを飲む人がほとんどいない時代でした。だから‘‘この曲はウイスキーと一緒に埋もれていくんだろうな‘‘と思いながら作っていました。みんなにはウケないだろうなと思っていたんです

2つ目の動画は、コンサートで歌唱されている時のものです。明るさを抑えた舞台にノースリーブの白いドレスが引き立ち、とても美しいですよね!

愛しきわが出雲
竹内まりやさん
引用元:大好き出雲大好き出雲

2013年(58歳)8月、故郷の出雲市からの依頼で、出雲大社の60年~70年に一度の大遷宮が行われる年にちなんで「愛しきわが出雲」の楽曲提供をされました。大遷宮とは、本殿の修理のために神様を仮本殿に移すことです。

出雲市内の合唱団と竹内まりやさん、出雲市出身の岩谷ホタルさんの歌われたバージョンが収録されています。

竹内まりやさんは「出雲の皆様によって末永く歌い継がれていくことを願うと共に、日本中の方々に出雲の素晴らしさを知って頂くためのささやかなきっかけとなれば幸いです」とコメントされています。

上の画像はCDジャケットのもので、一般公募の中から選ばれた作品が使用されています。縁結びの神様にふさわしいデザインですよね!2つ目の画像は、当時の竹内まりやさんです。郷土を記念する楽曲の制作とは、大役ですよね!お肌がとても美しく、50代後半には全く見えないですね。

ギモンくん

竹内まりやさんは、曲をミュージカルで使用されたり、故郷からプロデュースのオファーを受けたりと、仕事のスケールが大きくなっているね!

カイケツさん

松浦亜弥さん主演のミュージカルは竹内まりやさんのデビュー30周年の記念として、「愛しきわが出雲」の作詞・作曲も出雲大社の修理の記念として受けたお仕事みたい。作詞作曲家として有名になったからかもしれないね。

60代以上(2015年~)

竹内まりやさん
竹内まりやさん
引用元:広報いずもORICON NEWS

竹内まりやさんは、2015年3月(60歳)に出雲市から特別功労賞を受賞されました。出雲市の飛躍への協力、功績が優れた団体・個人に授与される賞です。上の画像は「広報いずも」に特別功労被表彰者として紹介された時のものです。

同年5月、音楽・演劇界の将来性のある人材や、功績のある人物または団体に贈られる、岩谷時子賞も受賞されました。2つ目の画像は表彰式のものです。

岩谷先生は私が物心ついた頃から大きな存在」と敬意を込めてコメントされ、「私もいつかそんな普遍的な曲が書けたらいいなと願っております」と今後の活動に対する意欲もみせていました。すっきりと額を出した髪型も、エレガントですよね!

竹内まりやさん
引用元:Amazon

2017年(62歳)、竹内まりやさんの作品が発売されていない外国でもYouTubeにより、1980年代の楽曲「PLASTIC LOVE」が視聴され始めます。

2018年(63歳)には、動画の視聴回数が2400万回を超えたそうです。この曲は、竹内まりやさんが夫の山下達郎さんをびっくりさせるような曲を書いてみようと、気合を入れて書いたと言われています。

ディスコやダンスホールで流れそうな、クールでかっこいい雰囲気の曲となっています。

「あの時代に、私たちが洋楽を目指して試行錯誤して作ったものを、40年後に本場の洋楽の方たちが良いと思ってくださるのは、もしかしたら、そこにある普遍性、そこからマシンプレイではなく力プレイの良さ、そのグルーヴをも感じてくださっているのかな」

引用元:YAHOO!JAPANニュース

上の画像は、1984年に発売された「PLASTIC LOVE」のジャケットのものです。蝶ネクタイがクラシカルな印象で、当時の竹内まりやさんの雰囲気にお似合いですよね!

ギモンくん

岩谷時子さんは、どんな人だったのかな?

カイケツさん

1916年生まれの作詞、翻訳家の方みたい。歌手の越路吹雪さんのマネージャーを務められたみたいよ!

竹内まりやさんが所属する”スマイルカンパニー”には他に誰が所属してる?

山下達郎さん
ヤマザキマリさん
松岡モトキさん
引用元:Smile CompanySmile CompanySmile Company

竹内まりやさんの所属するスマイルカンパニーには、山下達郎さんヤマザキマリさん松岡モトキさんなどが所属しています。

【画像】竹内まりやと山下達郎の馴れ初めや子供の職業は?

竹内まりやと山下達郎の馴れ初めは?

引用元:X
竹内まりやさん 山下達郎さん
引用元:NEWSポストセブン

竹内まりやさんと山下達郎さんの馴れ初めは、デビュー前、山下達郎さんと同じレコード会社と契約することになり、挨拶のために訪問されたそうです。

その時に、サイン帳を持って来て、サインしてくれと。それで僕はたしなめたんですよ。‘‘これからデビューするような立場の人間が、同業者にサイン頼んだりしちゃいけない‘‘!って

山下達郎さんは、きっぱりと申し出を断っていらっしゃいますが、竹内まりやさんは「ヤなやつ~!」と思われたそうです。山下達郎さんなりのプロ意識ですね。

また、竹内まりやさんは、自身の理想とは裏腹にアイドルとして需要されることに悩み、山下達郎さんが相談に乗ってくださっていたそうです。この件が結婚を考えるきっかけでもあるそうです。

1980年7月(25歳)、竹内まりやさんは「夜のヒットスタジオ」へ出演された時、番組の司会者に山下達郎さんとの交際を認めていらっしゃいます。上の画像にもあるように、2年後の1982年4月(27歳)、2人はご結婚されました

ギモンくん

竹内まりやさんは、どうして山下達郎さんを「親友」と呼んでいるの?

カイケツさん

それは、普段の生活で嫌なところがなく、笑いのツボが合うという理由から、この人とずっと話していたいと思ったからみたいよ!

竹内まりやの子供の職業は?

山下えりさん作品
引用元:東京タロット美術館
引用元:instagram
山下えりさん作品
引用元:Amazon

竹内まりやさんのお子さんは、イラストレーター・画家をされている山下えりさんという方だと思われます。
プロフィールをご紹介します。

1984年生まれ。 
青山学院大学日本文学部日本文学科を卒業後、
額縁販売の仕事を経て、創作の道を志す。
2012年、武蔵野美術学園 日本画コース修了。

引用元:Eli Yamashita Website

山下えりさんは青山学院大学を卒業後、画材などの販売のお仕事を経験され、絵画の道に進まれたようです。
武蔵野美術学園にて、日本画も学ばれていますね。

小学1年生(6歳)の時、山下えりさんの特技がゲームなどのキャラクターを見て、描き写すことだったそうです。友達に描いた絵をプレゼントすると喜ばれ、仲良くなれたとのことです。

画像1枚目は2024年2月、東京タロット美術館にて「ANIMAL TAROT原画展&ギャラリートーク」が開催され、山下えりさんの創造性の素晴らしさがうかがえる、動物が擬人化された作品が展示されました。

また、Instagramの投稿は富山県の桝田酒造店の「ペろ」っと飲めるお酒「Pero」のラベルデザインを担当された時のものです。水彩画のような柔らかい色使いに観ていて心が癒されますよね。

3つ目の画像は、娘さんの結婚のお祝いソングと思われる「うれしくてさみしい日」のジャケットです。ウエディングドレス姿の女性の前にはバージンロードが描かれており、もしかすると挙式前なのかもしれません。竹内まりやさんの娘さんの門出が心から嬉しいけど、少しさみしい気持ちをまっすぐに表現された曲です。

竹内まりやさんの娘さんは、絵やイラストを描くお仕事をされています

ギモンくん

山下えりさんは、どうしてイラストや絵を描くお仕事をしようと思われたのだったのかな?

カイケツさん

それは、額縁店に勤務されていた時、カジュアルなイラストを描く作家さんや、気軽に自宅に絵を飾って楽しむ方と出会ってから、一般の人が楽しみ、親しみやすい作品を仕事として作ることは可能という未来像が持てるようになったからみたいよ!

竹内まりやさんがデビューした1978年はこんな年だった!

竹の子族
サンシャイン60開業
成田国際空港開港
引用元:ZAKZAK by 夕刊フジPR TIMESツギノジダイ

竹内まりやさんがデビューした1978年は、「原宿の歩行者天国に竹の子族登場」、「超高層ビル60階建てのサンシャイン60開業」、「新東京国際空港 (現在の成田国際空港)が開港」などの出来事があり、話題となりました。

また、この年の流行語は、「たたりじゃー」で、映画「八つ墓村」のCMから話題になりしました。

竹内まりやのプロフィール・SNS

竹内まりやさん
引用元:家庭画報.com

プロフィール

  • 名前:竹内まりや(たけうちまりや)
  • 本名:山下まりや(やましたまりや)
  • 生年月日:1955年3月20日
  • 年齢:69歳(2025年1月現在)
  • 出身地:島根県
  • 血液型:A型
  • 趣味:文楽演劇鑑賞、書道、ボーリング
  • 特技:ピアノ、英語が話せる
  • 所属事務所:スマイルカンパニー、テンダベリー&ハーヴェスト(著作権管理のため)

SNS

竹内まりやさんオフィシャルサイト

著書・受賞歴

  • 著書
    • 1980年:「ハッピーデイズ」(八曜社)
    • 1994年:「インプレッションズ」(ロッキング・オン)
  • 受賞歴
    • 1979年:銀座音楽祭 グランプリ
    • 1979年:新宿音楽祭 金賞
    • 1979年:日本歌謡大賞 新人賞
    • 1979年:日本レコード大賞 新人賞
    • 1990年:第32回レコード大賞最優秀ポップス・ボーカル賞作詞賞
    • 1993年:第35回日本レコード大賞 アルバム大賞
    • 1993年:第35回日本レコード大賞 ベストアルバム賞
    • 1998年:第19回ザテレビジョンドラマアカデミー賞主題歌賞
    • 2007年:第24回ベストジーニスト賞 特別賞
    • 2014年:第56回日本レコード大賞優秀アルバム賞アルバム
    • 2015年:第7回CDショップ大賞「マエストロ賞」
    • 2015年:特別功労者として出雲市より表彰 
    • 2015年:第6回岩谷時子賞
    • 2019年:第69回芸術選奨 文部科学大臣賞大衆下術部門
    • 2019年:第61回日本レコード大賞特別賞
ギモンくん

竹内まりやさんがボーリングを始めたきっかけって何なの?

カイケツさん

高校生時代に第1次ボーリングブームがあり、よく遊んでいたそうだよ。桑田圭祐さん・原由子さん夫妻に「ボーリング行こうか」って、時々誘われるみたいだね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次